2011年8月18日木曜日

ライサチェック、WhoSayアカウント開設

昨日からライサチェックがWhoSay.comのアカウントを公開しています。
(彼のアカウントはこちら


WhoSayはアーティストやアスリートといった有名人向けの
SNS補足サービス、といったような感じで
招待制にしているため、ここに登録してる人は本物ですよという
(よく出てくる偽物アカウントではない)保証があるということなのでしょう。

最近SNSの利用が激減していたライサチェックですが
先日紹介したファンフォーラムのスレッドの書き込みの中に
ファンの方が彼のエージェントとの意思疎通がうまくいかなかったことや
「試合に出るのだとしたらエージェントも変わるんじゃない?」という
他の人からの書き込みがあったことから、
ひょっとするとそういった事情もあってSNSの使用を控えていたのかもしれません。
ちゃんと管理してくれる人が不在の状態だったんじゃないかなあ、と。
何となくネットの世界にいたくなかっただけかもしれませんが。


そんなことはともかく、早速このサービスを通して
長めのつぶやきを投稿したり、すごい写真を公開してくれましたね!

(面白かったので転載します)



これ、写真が横向きになっちゃってますけど(本当は縦向きですよね?)
そのままアップしちゃったんでしょうか。
で、本人は腕の擦り傷を見せたかったみたいなんですが
無駄に上半身裸のため、体全体に目がいってしまうという
何とも笑わせてくれる写真に・・・・(笑)
わかってやっているのか、天然なのか、
謎のセクシー写真大公開になってしまいましたとさ(爆)
あー、でも個人的には顔が全部写ってないから
セクシーさが半減だわ!って思うんですけども。


つぶやきの方も、前向きな様子が伝わってきて良いですね。


I enjoy the feeling when you accomplish something which is hard,
Knowing that you pushed yourself to the limit. Some people think I'm crazy but maybe what drives me is to see what my limits are and how far I can go.


(訳)自分が限界ギリギリのところにいるとわかっていながら、困難な物事を達成するときの感情は楽しいものだ。僕がクレイジーだって思う人もいるかもしれない、でも自分の限界を知り、どこまで行けるのかを理解することが僕の原動力なんだよ。


Life is short. If you don't like your path, find a new one.  There's no greater feeling than being proud of your work at the end of the day.


(訳)人生は短い。もし自分の道が気に入らないなら、新しい道を見つければいい。一日の終わりに、自分の仕事を誇れること以上に素晴らしい気分なんてない。




良い言葉ですね!

6 件のコメント:

bamseyuki さんのコメント...

良い言葉ですね!これが26歳の青年の言う言葉なのか、とっても成熟した大人の言葉ですよね。まあ、24歳で偉業を遂げた人の言葉だから・・・。すごいなあと思うのでした。Dear Friends、抽選結果が出て私はハズレでした。残念!

匿名 さんのコメント...

確かに人生は思うより短いかも知れない。自分の仕事や生き方に満足してない人はいっぱいいる。その何割かは新しい道を選ぶ選択肢など持ち合わせてないかもしれない。選ぶ自由はあっても何も見つけられずに歳をくってしまった情けない奴も自分一人じゃないんじゃない?

ま、そんな不甲斐無い凡人だからこそ、自分の生きる道をみつけて突き進むことのできるエヴァンさんにはエールを送りたいです。ちょっとばかしその意思の力を分けてもらって、少しだけ自分の人生を立て直そうとあがいてみようという気にもなり、等々、昨夜の彼のtweet読んでから考え続けました。

あ、ローズさん、みなさん、年寄りの愚痴なんぞ聞かせちまってゴメンナサイ。

ひよどり さんのコメント...

エヴァンさんにとって「新しい道」とはエージェントが変わったことと関係あるんでしょうか、それとも競技に戻ることの意味?
ちょっと深読みしたくなりました。

どっちのつぶやきも勤勉で努力家の彼の本領発揮の名言ですね。
充実した日々を送ってるのでしょうね。

Askarose さんのコメント...

bamseyukiさま:

十代のときから国を代表して派遣されるようなアスリートですから、若くして達観したところがありますよね。これからも困難なことがあっても、そうやって乗り越えていくんだという自分自身への激励の言葉なのかもしれません。Dear friends、来年は当たることをお祈りしています!(エヴァンさん、来年も来てね!)

Askarose さんのコメント...

Jintonikさま:

2・3年前に前の職場にいた頃、地元のバーで仕事の愚痴を言っていたときに、バーテンのお姉さんに「世の中の95%の人は、自分の好きな仕事をしていない」と言われました。そのとき私は、一応好きな仕事をしているという自覚があったのでとても胸に響くものがありました。好きなことをやっているのに、なぜこんなに愚痴が出るのだろうと。クソみたいな職場だったからなんですが(苦笑)。

友人の誰にも私が好きな仕事をしていることを指摘されてはいましたが、一方の私は自分の環境がどうしても好きになれず、どうにかしてでも変えようとそのときから色々画策して・・・昨年、うまいこと職を見つけて東京に来ました。だから、このエヴァンさんの発言に関してはとても共感します。自分が彼と年齢が近いということもあるのかもしれませんが・・・


でも、人生いつでも It's never too late to be what you might have been ですよ!変えたい、変えようと行動した日が最初の一歩なんだと思います。

Jintonikさまは既に一歩踏み出してますよ!

Askarose さんのコメント...

ひよどりさま:

ちょっと意味深ですよね。何をもってこの発言をしたのか・・・。彼は彼で、以前とは生活も環境も変わっていることですし、その中で気に入らないことや変えたいこともたくさんあったのだとは推測できますが・・・

だけど、こんな発言が出るということは彼の中では良い答えが見つかっているのだという兆候なのかな、と思います。充実している、その通りでしょうね!

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...