2009年10月30日金曜日

World title not a burden at all for Lysacek

昨日紹介した記事を適当な翻訳を交えつつ掲載します。
誤訳あるとは思いますが、参考程度にどうぞ。
元記事はこちらです。


The rink is so filled with skaters of all ages and abilities that coaches occasionally play traffic cop just to clear enough space for a run-through.
As Evan Lysacek begins his free skate, however, the other skaters stop and drift back to the boards. It's a brand-new program with plenty of work still to be done, yet the entire rink is silent, mesmerized by his power and grace.


リンク上は全世代の様々なレベルのスケーターたちで一杯になっていて、時折コーチ達が一通り演技ができる十分なスペースを確保するために、交通警官さながらにリンクを一掃している。
しかし、エヴァン・ライサチェックが彼のフリーを滑り始めると他のスケーター達は動きを止め、ボードの裏へと流れていく。まだやるべきことの多い新しいプログラムであるにもかかわらず、リンク全体が静かになり、彼のパワーと優雅さに魅了されてしまうのだ。

"People said to me that when they watched him in practice, they thought he was different. I was unaware of it because I watch him every day," longtime coach Frank Carroll said. "I said, 'How is he different?' They said he skates like a world champion now. He looks like he has that air and that confidence of a world champion."

「彼の練習を見た人は、みんな私に『彼は変わったと思う』って言うんですよ。私は彼を毎日見ているから、それには気がつかなかったのですが」と、長年のコーチのフランク・キャロル氏は言う。「私が『何が違うんです?』と聞くと、皆さんは『彼は今ワールドチャンピオンらしく滑っている。彼はワールドチャンピオンの自信と雰囲気を持っているようだ』って言ってくれるんです」

Winning the world title the year before the Vancouver Olympics would seem to bring a crushing burden. Expectations, already high, climb a little further. Obligations, from the media to the federation to sponsors, pile up. Fellow skaters, if they need motivation, focus on you.
If anything, though, the title has freed Lysacek.


バンクーバーオリンピックの前年にワールドタイトルを獲得することは、過重な重荷をもたらすと思われる。周囲の期待、より一段上がりたい向上心(すでに高いところにいるというのに!)、スポンサーや連盟のためのメディアへの出演義務など山積みだ。同レベルのスケーター達はモチベーションを必要とし、世界王者へと焦点を定めている。
しかし、どちらかというと世界タイトルはライサチェックを解放したようである。

There's something empowering about knowing you really can hold your own -- and then some -- against anyone in the world. Something inspiring, too.

自分が世界の誰に対しても本当に自信を持ってもいいとわかると、力づけられるものだ。また、それは心も揺さぶる。
 
"It could have made me feel like, 'OK, that's it, who cares what happens from now on,"' Lysacek said. "It had the opposite effect, and it sort of made me feel like anything is possible.

「世界チャンピオンになったことは、僕に『大丈夫、もういいんだ、これから先何が起こっても誰も気にしないさ!』って感じさせるはずだったんだ」とライサチェック。「でも逆だった。言わば『できないことは何もない』って思うようになったんです」

"I'm not going to expect anything, but I'm certainly not going to doubt that it could happen. I'm going to just go into the season and feel like I have an open book, and I'm going to write it as each day goes on."

「僕は何も期待しないつもりです。だけど、もちろん何が起こるか疑うわけではありません。ただシーズンに突入していくだけですよ。開かれた本を日々つづっていくような感じです」

Lysacek officially kicks off his Olympic season Friday at the Cup of China. His toughest competition there should come from Japan's Nobunari Oda, winner of the season's first Grand Prix event, Trophee Eric Bompard.

ライサチェックは今週金曜日の中国大会でオリンピックシーズンを正式にスタートさせる。そこで彼のもっとも強敵となるのは、今シーズン最初のグランプリシリーズイベントのエリック・ボンバール杯で優勝した日本の織田信成だろう。

But, judging by last week's Rostelecom Cup, Lysacek's biggest competition will be Evgeni Plushenko. In his first international competition since coming out of retirement, the Olympic champion routed a field that included three-time U.S. champ Johnny Weir and Takahiko Kozuka, silver medalist at the Grand Prix final.

しかし先週のロステレコム杯の判定を考慮すると、ライサチェックの最大のライバルはエフゲニー・プルシェンコになるだろう。隠居状態から戻ってきた最初の国際試合で、オリンピック・チャンピオンは全米選手権を三度優勝したジョニー・ウィアーと、グランプリファイナル銀メダリストの小塚崇彦を含む競技場を圧倒した。

No man has repeated as Olympic champion since Dick Button in 1952. Then again, no American man has won the Olympics since Brian Boitano in 1988, and Scott Hamilton (1984) is the last reigning world champion to claim the gold.

1952年のディック・バトン以来、続けてオリンピックチャンピオンになった男子選手はいない。また1988年のブライアン・ボイタノ以降アメリカの男子はオリンピックで優勝していない上に、1984年のスコット・ハミルトン以降は前年のチャンピオンがオリンピックの金メダリストになっていない。

"I certainly don't want him to go to the Olympic Games with any expectations of winning whatsoever," said Carroll, who coached Olympic silver medalists Linda Fratianne and Michelle Kwan and bronze medalist Tim Goebel. "Going into the competition with the thought, 'I'm the world champion,' sure, people are going to know who he is. But they're not necessarily going to think his skating is the best. He's got to prove it.

オリンピックの銀メダリストのリンダ・フラチアニ、ミシェル・クワン、銅メダリストのティモシー・ゲーブルを指導したキャロルコーチは「私は彼に、いかなる勝利の期待も抱いてオリンピックの試合に挑んで欲しくありません。『僕は世界チャンピオンだ』という気持ちで試合に挑むと、確かに人々は彼をそうだと認識するでしょう。しかし誰もが必ずしも彼のスケートが最高だと思うようになるわけではありません。彼はそれを証明しないといけないのです。」と述べている。

"The person that lets it all hang out, that lets it go, that gives it every drop of their blood there at that moment and puts their whole being into that performance or that competition, frequently, they're the ones who achieve."
Carroll doesn't need to sell his pupil on that concept. All Lysacek has to do is look back at the world championships.


キャロルコーチはさらに続ける。「感情をさらけ出す人や、ふっきれてしまう人は、全ての心血をその瞬間に注ぎ込んで、自分のすべてを演技なり、試合なりに入れ込むことがよくあります。そういう人たちは成功を勝ち取る、選ばれた人間なのです」
彼はこの構想を弟子に納得させる必要はない。ライサチェックがしなければならないのは世界選手権を振り返ってみることだけだ。

A true California kid (by way of the Chicago suburbs), Lysacek is Zenlike and sunny, and his personality is often the best part of his programs. But at this year's national championships, he was so focused on his technique and changes he and Carroll were trying to make that his programs were like rough sketches, no color or life to them.

事実上カリフォルニアっ子(シカゴ近郊出身だが)のライサチェックは、穏やかで(≒禅のようで)、快活だ。彼の魅力は彼のプログラムの最も良い部分によく出ている。しかし今年の全米選手権において、彼は技術に焦点を合わせ、キャロルコーチと共にラフスケッチのように作ろうと奮闘したプログラムの修正に集中した。それらには何の色も人生も存在しなかった。

Not only did he not win a third straight title, he finished third. Add in his failure to medal at the 2007 world championships and the freak injury that kept him home in 2008, and Lysacek hit what he calls the "low point" of his career.

彼は三年連続のタイトルを取れなかっただけではなく、三位に終わった。他に、彼のメダル獲得の失敗を加えると2007年の世界選手権と、悪夢のような怪我で彼を自宅待機させた2008年の世界選手権があるが、ライサチェックは彼のキャリアの中でのこの『底辺』と呼んでいる時期に思い当たった。

"I think every athlete goes through a little bit of doubt in their career, and I definitely went through it," he said. "It was like, 'I love skating and I've tried my entire life and trained day in and day out and given it everything, but maybe this just isn't going to happen for me.'
"That's thinking the destination, not the journey."


「僕はアスリートは誰もが皆、自分のキャリアに少し疑問を持つものだと思っています。まさにそれに陥っていたんです」と彼は言う。「『僕はスケートが大好きで、自分の全生活を苦難に追い込んで、日が昇ってから暮れるまでトレーニングをし、全てを注ぎ込んできたけれど、これはきっと何の役にもたたないだろう』という考えに陥るような状態でした。」「長い旅ではなく、目標のことを考えていたんです」

Using every trick he had, Carroll pulled Lysacek together for Four Continents, just two weeks later. Lysacek won the silver medal and then, a few weeks later, came here to work with his longtime choreographer, Lori Nichol.

それからほんの二週間後に、自分の持つ全てのトリックを使って、彼はライサチェックを四大陸選手権へ引っ張り出した。ライサチェックはそこで銀メダルを獲得し、数週間後に彼の長い間の振付師であるローリ・ニコルのところへ行ってトレーニングをした。

Nichol has always focused on a skater's relationship with the ice, believing everything builds from that. You can fix problems with technique or artistry. But if a skater doesn't feel the ice, you may as well as pack it in and go home.

ニコル氏はいつも氷とスケーターとの関係に重点をおいている。全てがそれから構築していくと信じているのだ。それによってプログラムを技術的に、あるいは芸術的に安定させることができる。しかしスケーターが氷を感じることができなければ、滑るのをやめると同様に家に帰ることになるだろう。

As the days passed, Lysacek realized he was having fun again.

日数が経つにつれて、ライサチェックは再び楽しんでいることを実感した。

"I've had a great journey," he said. "Once I came to that realization, I let go of trying to control everything and train, train, train, train, train and control and force it when I competed. I just wanted to have fun, and that seemed to be the right formula for me."

「僕はとても長い旅をしていたんです。それに気がついてからは、全てをコントロールしようとすることや、とにかく練習しまくること、試合のときのように無理にやることから解放されました。僕はただ楽しくやりたかったんです。僕にとってそれは正しい方法だったようですね」

He returned for the world championships in Los Angeles eager to skate for his family and friends and Carroll, not for a spot on the podium.

彼はLAでの世界選手権で、彼の家族や友人、キャロルコーチのために滑ろうと躍起になって戻ってきた。表彰台に焦点をあわせてはいなかった。

Skating in a building he considers his second home — a big Lakers and Kings fan, he's a frequent visitor to the Staples Center — Lysacek was electrifying. The audience was on its feet well before his music ended, and Lysacek was pumping his arms in celebration while still doing his final combination spin.
For the first time since 1996, an American man was the world champion.


彼の第二の故郷と見なしている建物(彼はレイカーズとLAキングスの大ファンで、頻繁にステイプルズセンターに足を運んでいる)でのライサチェックの演技は感動的だった。観客は彼の音楽が終わる前に立ち上がり、ライサチェックは祝福の中、最後のコンビネーションスピンをまだやっている間に両腕でガッツポーズをした。

アメリカ人男子選手が世界チャンピオンになったのは1996年以来のことだった。

"He will be a world champion the rest of his life," Carroll said. "That credential alone is something remarkable and unique. Most people never will even be close to being the best in the world in anything."

「彼は今後の人生において世界王者でありつづけるでしょう」とキャロルコーチ。「この実績は素晴らしく、そしてユニークなものなのです。ほとんどの人は、何かの分野で世界一に近づくことさえできないわけですから」

Making it even more remarkable was that Lysacek won despite a stress fracture in his left foot.

なおさら偉大であったのは、ライサチェックは左足を疲労骨折していたにもかかわらず優勝したということだ。

The new title has opened all kinds of doors for him. He presented the game ball before a Lakers playoff game, and did shows in Asia and across the United States. Go into a grocery store this winter, and you'll see him on soda cans as one of Coca-Cola's Olympic "Six-Pack." He's got more clothes than he knows what to do with, thanks to Ralph Lauren.
"Just boxes, navy blue boxes in every room stacked up," he said, shaking his head in amazement.


この新しい称号はさまざまな世界の扉を彼に開いた。彼はレイカーズのプレーオフゲームが始まる前の始球式に出席し、アジアと、アメリカを横断するショーに出演した。この冬は食料品売り場へ行くと、コカ・コーラのオリンピック6パックのうちの一つの缶で彼を見ることができるだろう。また、彼はどうしていいかわからないくらいの数の服を贈られ、ラルフ・ローレンに感謝している。
「紺色の箱という箱が、全ての部屋に積んであるんですよ!」彼は驚きで頭を振りながら言った。

But it hasn't changed him — or his attitude. Despite a brand-new Range Rover, he tried to teach training partner Mirai Nagasu how to drive this summer. When he came here to work with Nichol on his new programs, he spent his free time playing tennis with her young sons and being a one-man noise machine at their baseball games.

しかしそういった出来事は彼や彼の態度を変えはしなかった。最新のレンジ・ローバーにもかかわらず、彼はトレーニング仲間の長洲未来に、この夏運転を教えようとした。新しいプログラムを作りにニコルのところへ行ったときは、自由時間を彼女の息子たちとテニスをしたり、彼らの野球ゲームの”一人効果音マシン”を演じたりして過ごしていた。

And as his season begins, the Vancouver Olympics looming larger every day, he's at peace with himself and the weight that world title can carry.

そしてシーズンが始まり、日々バンクーバーオリンピックがより大きく迫ってくる中、彼はワールドタイトルを掲げていく重荷と仲良くつきあっているところだ。

"All I can do is stay on the same path that I'm on," he said. "Which is feel lucky every day to be on the ice, and thankful I have the opportunity to do something I love on a daily basis."

「僕ができることは今いるのと同じ道に居続けることです」と彼はいう。「毎日氷の上にいてとても幸運だと思うし、僕がいつも大好きなことをやれる機会を持てることに感謝しています」


------------------------------------------

ワールドチャンプになると何でもかんでも基本的に美談として
選手のエピソードが語られるわけですが・・・・
この記事の内容よりも、「ローリーの息子たちのために
野球ゲームの効果音役をやってるエヴァンさん」
を想像して
噴出してるワタクシでございます(爆)
実況とかもやってるんでしょうか(以下 想像してみた)

ライサ 「『さあ4番バッターはジュベール・ブルー(←すいません)、
今日はまだヒットは打っていません、
ピッチャーのガッツ・オンダがストレートを投げました』
『カキーン』『うおーー』(←SE)
『ジュベール・ブルー、レフトに大きなホームラン!』
『ダダダダダッ』(←SE)
『ジュベール・ブルーがホームに戻ってきて、メダリスターユーロチーム、
6回裏にしてようやく1点返しました!』」

・・・・ってな感じ?
・・・ライサ、君はきっと良いお父さんになるだろうね(笑)

0 件のコメント:

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...