2011年4月20日水曜日

cyinterview.com (2011/4/4) - Olympic Gold Medalist Evan Lysacek Analyzes Life, His Future and Skating for Harlem③

cyinterview.comでのラジオインタビュー、続きの訳です。
DWTSの経験によって得たものを語っています。


CY: There you go, moving forward, everybody of course saw you on Dancing with the Stars and all the success you had, what comes to mind from that and do you still keep in touch with Anna [Trebunskaya]?

CY:そうそう、前進しなくてはね。それで誰もがあなただけでなく、活躍も全てダンシング・ウィズ・ザ・スターズで見ていたけれど、あの出演についてどう思いますか?アンナ(トレブンスカヤ)とはまだ連絡を取り合っていますか?


EL: “I keep in touch with almost everyone from my cast, dancers and celebrities. For me, it was an extremely healthy experience because skating is a very individual sport and I had just finished a momentous occasion, experience, event is the word I’m looking for in my life and I went directly into the show literally the day that I landed from Vancouver. And I started to realize that almost everyone that was doing the show had just gone through something really huge, either a break up or a new change in their life. So we kind of needed each other as a cast. And of course it’s a TV show, of course it’s for entertainment. Of course it could be very cheesy at times.

EL:一緒に出演したキャスト、ダンサーや有名人の殆ど全員と連絡を取り合っていますよ。僕にとってDWTSはものすごく健全な経験でした。というのもスケートは実に個人競技ですし、ちょうど僕が人生において期待していた重要な出来事、経験、いやイベントと言うべきでしょうか、とにかくそれを終えたばかりだったんです。それからバンクーバーから上陸したその日に、文字通り真っ直ぐにあの番組へ流れ込んだんですよ。そしてこの番組に出ている殆ど全員が、それぞれの人生でとても大きな出来事、別れや新しい変化を乗り越えてきたばかりだということに気がつき始めたんです。だから僕らは一人のキャストとして、お互いを必要としていたようなものだったんですよ。もちろんテレビ番組で、エンターテインメントを目的としたものです。ですから、同時にとても悪趣味なものにもなることもあります。

But the bigger picture, which I don’t know whether or not this came across to the audience and why maybe that’s the reason that it was the most successful cast as far as ratings go, but we were very close to each other and with every minute that we were together, we just became closer and closer. We over time developed a support system for one another and we were each other’s support system. That’s what I take from it. I mean I take a support system and a new family from the show and of course I learned to dance in a very mediocre way. I wouldn’t consider myself an experienced or educated dancer, but I did have a very good time learning to do something new. But what I take most from the show is that support system from the other cast members.”

僕には全体を通してDWTSのあのシーズンが視聴者の心に残ったかどうかはわからないし、また視聴率に関しては(あのシーズンが)最も成功したキャストメンバーだった理由もわかりません。でも僕らはお互いにすごく仲が良かったし、一緒にいた時間が毎分経過するごとにどんどん親しくなっていったんです。長い時間をかけてお互いのためにサポートシステムを成長させて、お互いがお互いのサポートシステムだったわけです。それこそがまさに僕がDWTSから得ているものですね。つまり、僕はあの番組からサポートシステムと新しい仲間を得ているんです。もちろん、あまり良くない方法でダンスも学びましたが。僕は自分のことを経験豊富で良く訓練されたダンサーだとは思わなかったけれど、新しいことを学ぶとても充実した時間を過ごすことができました。でも、僕があの番組から受け継いでいるものは他のキャストメンバー達が与えてくれたサポートシステムなんです。

CY: Did Dancing with the Stars influence your skating in any way?

CY:ダンシング・ウィズ・ザ・スターズはあなたのスケートに何らかの影響を与えたのでしょうか?


EL: “It may have. It may have opened my eyes in some ways to different genres. It also perhaps helped me perform and be less of a technical performer. I was criticized for a long time in skating that I was robotic and not fluid. My argument to that, not that I need to argue it, but that is a style that I appreciate and I like, the certain modernity that I appreciate in architecture and in clothing style and fashion and design. That’s a lot more difficult for people to understand. So I think maybe in some ways my own style made people think a little too much and dancing forced me out of that box and forced me to appeal to the masses and also to learn to do things very differently. Not just how I liked it or how I saw it.”

EL:おそらくはそうだと思います。あの番組は僕に様々な分野への道へ開眼させてくれました。また、僕が演技することやあまり技術的すぎないパフォーマーになっていることにも役立っていると思います。スケートでは僕はロボットみたいで優雅ではないと長い間批判を受けていたんです。僕の議題はまさにそれで、異議を唱える必要があるものではないですが、あれは自分で理解していて且つ好んでいるスタイルなんです。僕が建築様式や服のスタイル、ファッションやデザインで認識する幾分現代的なものなんですよ。一般的にはとても理解しがたいものだと思いますが。ですから、ある意味では僕自身のスタイルが皆さんを深く考えさせすぎてしまったし、踊ることで僕も自分の殻から追い出されてしまい、強制的に大衆にアピールすることになり、しかも全く異なる方法で物事を学ぶはめになったのだと思っています。単に僕が好んでいたり、理解していたやり方だけではなくね。

CY: I was told that you have a great sense of humor and are an uncle two times over. Tell me about that.

CY:あなたは素晴らしいユーモアのセンスの持ち主で、すでに二回叔父さんになっていると伺っています。それについても教えて下さい。


EL: “That’s true. I’m an uncle. I have a different sense of humor. Like I said, it’s not sometimes easy for everyone to understand, but my friends get it and laugh with me. I don’t know. I think sometimes people tell me this and I’ve started to think about it lately. They say I have an evasive personality and I maybe use my sense of humor sometimes to defer questions or defer real feelings that I have. So joking and telling jokes or making light of situations has kind of become a coping mechanism for me. But I still try to always be engaging with people and sometimes I’m distant. Sometimes I’m engaging, but distant, but I always try to be engaged in a conversation or even in a lunch with a friend when I have tons of things running through my mind I try to sit down with them and listen.”

EL:本当ですよ。僕はもう叔父なんです。そしてちょっと人とは違ったユーモアのセンスの持ち主でもあります。先に述べたように、時には皆が理解しやすいものではないこともあるんですが、友人は理解してくれて笑ってくれるんです。どうなのかな。時々、みんなが僕にこう言ってくれるんですが、それを考え出したのが最近なんですよ。みんな、僕がはっきりしない性格だって言うんです。きっと質問や実際の気持ちを答えるのを保留にするときに、自分のユーモアセンスを使ってしまうのだと思います。だから僕にとってはからかったり、冗談を言ったり、状況を軽ろんじたりすることが物事への対処メカニズムになってしまったんです。だけど、いつもみんなと関わろうとしているんですよ、よそよそしいときもありますけど。たまに僕が愛想良く、他人行儀な場合であっても、いつも会話に加わろうとしているんです。友人との昼食で、頭の中に多くの物事が流れているときでさえも座って話を聞こうと努力しています。


④へ続く

0 件のコメント:

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...