2011年1月10日月曜日

interviewmagazine.com - Vera Wang Bride WHISPERER ②

少し前に紹介したヴェラさん&ライサチェック対談記事の翻訳の続きです。
間が空いちゃってごめんなさい!

それにしてもこの記事を読んで、エヴァンさんはきっと
結婚式のときはヴェラさんがデザインしたものを着るのだろうなと思った。
(っていうか結婚式の場合だと花嫁のドレスがメインか・・・
男は大抵フツーのタキシードだから面白くないね 苦笑)
とにかくウェディングドレスへの彼女の思いは
未婚女性にとって勇気付けられるものに違いありません!
そういう私は地味婚派ですけども・・・(笑)
他にボツになってしまったオリンピックシーズン幻のSPについても言及しています。


Vera Wang Bride WHISPERER


LYSACEK: You have a perfect background for global expansion. You worked for Ralph Lauren as a design director and at Vogue as senior fashion editor, and you lived in Paris when you were young. How do you see your empire expanding worldwide?

エヴァン:ヴェラは世界進出のために完璧な経歴を持っているよね。デザインディレクターとしてラルフ・ローレンに勤めていたし、シニア・ファッション・エディターとしてボーグ(訳注:有名なファッション誌)でも仕事をしていた上に、若い頃はパリに住んでいた。世界規模での自分のブランドが拡大していくのをどう思う?

WANG: I think there’s going to be a real push in the next two years in Asia—China and Korea specifically. And that’s a huge undertaking. Ten years ago it was impossible to break into that part of the world. Some of the biggest companies in the world found it challenging. But I am Chinese-American and I think what we do will resonate in China. So that’s where we see our biggest opportunities going forward. I do speak Mandarin and I also relate to the hunger that China has for culture and architecture and style. I think China is perhaps where Japan was 30 years ago. And, besides, most of the products in the world are already manufactured in China. So this presents me with a unique opportunity. I like to think that the brand has the sophistication of Paris, because I grew up there and went to school there and had a home there for 30 years. And then I’m very American at the core. I love the focus and bravery of European designers, but I love the nonchalance and throwaway aspect of America that has made Ralph [Lauren] and Calvin [Klein] two of the greatest icons. I try to bridge those two worlds in my work. The clothes may be couture on the runway but there’s an attitude that’s very street and that comes from America.

ヴェラ:これからの2年で、アジアにおいてかなりの進出をすると思うわ。特に中国と韓国でね。それってものすごく大きな仕事なの。10年前は世界市場に参入するなんて不可能だったのよ。世界で最大級の企業の一部が、それ(世界進出)がとても困難だってことに気づいていたわ。でも私は中国系アメリカ人だし、中国で私達がやっていることが共感してもらえると思っているの。だからこのことは私達が前進する最大のチャンスになると見てるわ。私は標準中国語を話すし、中国での文化や建築技術、スタイルに対する渇望と関わっているわけだから。おそらく中国は30年前の日本みたいな状態だと思うの。一方で、世界中の殆どの製品がすでに製造されているでしょう。そういった現状が私にユニークなチャンスを提示してくれているというわけなの。ブランドがパリの洗練された技術を持っているって思われるのは好きよ。私はパリで育ったし、学校にも通って、30年間そこに家を持っていたから。その上、私は根底ではアメリカ人なの。ヨーロッパのデザイナーの焦点や大胆さは大好きよ、でもアメリカの無頓着で無造作な側面もとても気に入っているの。それがラルフ・ローレンやカルバン・クラインっていう二つの偉大な(アメリカの)象徴的なブランドを産み出したのよ。私はその二つの世界を自分の仕事で橋渡ししようと試みているの。そうして作られた洋服はステージ上の高級な婦人服かもしれないけど、それにはアメリカからやってきたとても粗野な態度が含まれてるはずよ。

LYSACEK: I wonder if people know that you’re a huge sports fan. You love to watch them and you love to play them—golf, tennis, skating.

エヴァン:ヴェラがかなりのスポーツファンだってことを、みんなは知ってるかな?ヴェラはスポーツ観戦が好きだし、ゴルフやテニス、スケートをするのも大好きなんだよね。

WANG: And I used to be a runner.

ヴェラ:それに、昔はランナーだったのよ!

LYSACEK: Do you find a lot of similarities in fashion and sport?

エヴァン:ファッションとスポーツに似ている部分はたくさんある?

WANG: When it came to dressing you for the Olympics I felt a total connection. Figure skating has been a great influence for me. I took dance at the School of American Ballet, which helped my own skating. And whether you are a skater or a dancer, without sounding narcissistic, it is all about looking in the mirror. Where I used to practice in New York City, there was a mirror so you could actually watch yourself skate. And nowadays my golf teacher will film me swinging so I can see what I am doing. Having looked first at myself and my own body for so long as one does as a dancer and a skater, it was so natural to do fashion. Every woman hates her own body. I don’t know a woman who doesn’t . . . well, I do know a few who love themselves but in the case of most women it’s like, “ugh.” And when I dress a woman, my design intention is to give them an attitude or a grace, no matter whether it’s a wedding gown or ready-to-wear. And I think that came out of skating and dance—the love of line and shape and a love for music. One thing about skating that I don’t think people focus on enough is the music factor. The music is a huge component of figure skating. It can dictate not only the choreography but the emotion. If it’s not the right music it can ruin a performance. You said yourself before the Olympics, “I had a whole program choreographed and then I realized, ‘This isn’t working.’ ”

ヴェラ:オリンピックに向けてあなたを仕立てあげたときに、完全に(ファッションとスポーツの)つながりを感じたわね。フィギュアスケートは私に素晴らしい影響を与えてくれたわ。スクール・オブ・アメリカン(訳注:アメリカのバレエ学校)でダンスのレッスンを受けていたけど、その経験はスケートに役立ったわね。スケーターであれ、ダンサーであれ、ナルシスティックに聞こえるかもしれないけど、ずっと鏡を見ているものよ。私が練習していたニューヨークでは、鏡が設置してあったから滑っている自分を見ることができたの。今はゴルフの先生が、スウィングしている私を撮影してくれることになっているから、私がそうしている様子が見られるわね。自分自身と身体を最初に見るってことを、ダンサーとしてもスケーターとしても同じくらいやってきたから、ファッションにおいてもそうするのは自然なことだったわ。女性はみんな自分の身体が大嫌いなものよ。そうじゃない女性なんて知らないわ・・・いえ、自分自身が大好きな人はわずかには知ってるけど、殆どの場合、女性は(自分の身体に対して)こんな感じよ、「うわぁっ」って。だから女性を仕立てるとき、私のデザインの目的は彼女達に、これはウェディングドレスか、あるいはただ既製のドレスなのかって感じさせる心配のない、優美さや態度を与えることなの。そういうのって、スケートやダンスから得られるものだと思うわ。スタイルや外形への愛着や、音楽に対する愛情からね。スケートに対して1つ言うと、一般に皆さんが十分に焦点を当てていると思えないのは音楽の要素なの。音楽はフィギュアスケートのとても大きな要素よ。音楽は振り付けだけでなく、感情も決定付けるものだわ。もし音楽が良いものでなかったら、演技を台無しにしてしまうわ。あなたはオリンピックの前に言ってたわね、「完全に振付けられたプログラムがあるんだけど、『これはダメだ』ってわかったんだ」って。

LYSACEK: I did.

エヴァン:そうだね。

WANG: That was a little troubling because we thought you were going with a Spanish theme. We had all of our storyboards done in a Spanish style. This was in August and then you tell me, “By the way, V, I’m sending you a whole new tape of music and it’s totally different.”

ヴェラ:ちょっと厄介だったわ。あなたはスペイン系の曲をやるって思ってたから。私達はすでにスペイン風スタイルで絵コンテを全て作り終えていたし。8月だったわね、それであなたってば「ところでヴィー(訳注:ヴェラさんの愛称かな?)、全く新しい音楽の録音をそっちに送ったんだ。完全に違うやつなんだけど」

LYSACEK: “Spanish is done.”

エヴァン:「スペインのやつは用済みになった」

WANG: “Spanish is over.” And we said, “Oh, okay,” it’s not like we didn’t
have anything to do, because we actually do have a whole business to run. But you sent that music to me because you knew it would inspire me. I had a similar relationship with Michelle Kwan. She’d ask me to listen to the music she was skating to. But, Evan, you were also very open to our collaboration. And I went to see you skate, which helped me a lot. A little switch can go off in the brain to help me intuit what you’re trying to create.


ヴェラ:「スペインのはダメだった」、それで「そうなの、まあ大丈夫よ」って言ったわ。(他に)やるべきことがなかったってわけじゃなかった。実際には運営している厄介な仕事を手がけていたのよ。でもあなたはその音楽を送ってくれたわね。それが私にインスピレーションをくれるだろうてわかっていたから。ミシェル・クワンとも似たような関係だったわ。彼女はよく私に自分が滑る曲を聴くか尋ねてくれたものよ。だけどね、エヴァン、あなたも私達のコラボレーションにとてもオープンだったわ。あなたが滑っているのを見に行って、それもすごく役立ったしね。(スケートを見ることで)あなたが造り出そうとしているものを直感するために、頭の中で小さなスイッチを切り替えることができるから。

LYSACEK: When you want to make something that’s modern and exciting, how do you also make sure that it is comprehendible to a larger audience?

エヴァン:モダンでわくわくするようなものを作りたいって思うとき、より多くの観客にそれが理解しやすいものだっていうのはどうやってわかるものなの?

WANG: It’s been challenging for me with my ready-to-wear line. Several reviewers have spoken about the length I go to dive off the deep end. Sometimes they say I’m afraid to just put out something plain. Certainly a big challenge for me with evening-wear is to make it look modern and artistic and avant-garde. The very concept of a ball gown is not in itself a modern concept, and women need to wear that for a certain presence in Hollywood. I’m also aware that a starlet might go to more than one place that night so the piece could also offer, maybe not a revolution, but an evolution.

ヴェラ:それって私の既製服部門ではずいぶん厄介なものだったわ。レビュアーの中には私が難しい状況に飛び込んでいる期間の長さについて話す人もいるし。中には私が単に地味なものを作ってしまわないか危惧しているって書く人もいるわ。夜会服を作るにあたって私にとって間違いなく大きな挑戦となるのは、それをモダンで芸術的かつ前衛的にみせることね。夜会服のコンセプトってそもそもそれ自体モダンなものじゃない上に、女性達はそのうちのハリウッドへの出席のときに着たいって思ってるわけだから。売り出し中の若手女優がその晩に一箇所だけに行くわけじゃないってこともわかってるし、服の布一枚でも注文が来ることがあるの。それを改革ではなく、進化させるためにね。

In terms of bridal, I’ve tried everything. I’ve tried short, long, deconstructed, constructed, bustiers, working in fabrics, working in color. I’ve been working in color in bridal for probably 15 years. Who else would do an entire collection dipped in tea? I did that one year. My design team dipped every single dress in tea in a bathtub. I did that just because I wanted to work out of the vocabulary of white. Those have been quite challenging parts. It’s kind of hard when your moniker is “bridal” and “evening” for people to understand that I don’t run around in a bridal gown all day, nor do I run around in an evening gown. I run around in clothes that resonate for me. I wanted to do those clothes in my ready-to-wear collection—because I don’t know how you can be a woman designing for other women and not relate it back to yourself.

ブライダルの期間中は、全部を試すわ。ショート、ロング、分解されたもの、作図されたもの、ビスチェ、布の織り方や色合いにも取り組んでるの。ブライダルでカラーに取り組んで、おそらく15年になるわね。ドレス一式を丸ごとお茶に浸す人なんていると思う?私はそれを一年やったわ。私のデザインチームは1つ1つのドレスを毎回バスタブでお茶に漬けるのよ。私が単純にそうしたのは、白の用語を捻出したかったから。そういったことはかなり厄介な部分ね。花嫁のあだ名が『ブライダル』とか『イヴニング』っていうもので、みんながそれをわかってる場合はちょっと難しいわね。でも私は一日中花嫁衣裳を探し回るなんてことはないわ。イヴニングガウンでも同じよ。私は私を共鳴させてくれる服を探すの。そういう服を私の既成服コレクションの中で探すことができればいいなって思ってたわ、だって私には他の女性のためにデザインされた服でその人がどんな女性になるのかなんてわからないし、それが彼女に戻ってくるかも関係ないから。

I think the greatest women, the ones I most respect in design—Miuccia Prada, Jil Sander, and Rei Kawakubo of Comme des Garçons—are all women extremely confident about their vision. These are women who never stop evolving and developing and sticking to their vision, whether it’s architectural, decorative, constructed, or whether it’s just plain art.

デザインの分野で私が最も尊敬している偉大な女性達は、ミウッチャ・プラダ、ジル・サンダー、コムデギャルソンの川久保玲・・・みんな自分達のヴィジョンにとても自信を持っている女性ね。彼女達は自分のヴィジョンを進化、発展させ、こだわりつづけるのを決してやめないの。それが構造的で装飾的かどうか、あるいは単に地味な芸術かどうかなんてことにかかわらずね。

What I’ve done is I’ve tried to evolve my own feeling of art—and that changes. Fashion is very trend-driven, but I try to interpret it in my own way. So it’s been very hard to gain a commercial kind of aspect to my ready-to-wear. But I do translate that for Kohl’s and hopefully with Lavender [a shoe collection]. I know what the retailers and the editors would like—mainly because I was an editor myself at Vogue. But I think fashion is intensely personal. It should be. It should give a woman a creative outlet, it should give her a little bit of an escape, and it should give her a little bit of individuality that she can add to her life. I don’t mean redoing your entire closet. I mean that a great shoe or a great handbag or a great top or a great coat or jacket can change everything.

私がやってきたことは自分自身の芸術の感覚を進化させようとしたこと。それは変わっていくものだけどね。ファッションはとても流行まかせなものだけど、私はそれを自分のやり方で解釈しようとしてるの。だから私の既製服の外観のようなコマーシャルを得るのはすごく難しいのよね。でもコールズではそれをやってるわ、『ラベンダー』(訳注:彼女がデザインしたウェディング用シューズ)がうまくいくといいけど。小売店や編集者たちが求めるものはわかってるわ、大体はね。だって私自身がボーグの編集者だったんだもの。でも私はファッションって極めて個人的なものだと思ってる。そうあるべきよ。ファッションが女性に創造的なはけ口を与え、ちょっとした逃避手段や、生活に取り込める個性的なものももたらすべきなの。服を全部替えろって言ってるんじゃないわ。たった一つの素敵な靴やハンドバッグ、トップス、コート、ジャケットが全てを変えてくれるってことよ。

It’s important to view fashion as personal and creative—even for brides. When brides ask me, “What’s the best advice you can give me on my wedding day?” I always have the same answer: “Be yourself.” Someone’s marrying you, they love you for who you are, and they don’t want you to be someone else, they want you to be who you are. If you never wear blue eye shadow, why would you put it on on your wedding day? If you wear your hair simply, why would you suddenly dye it a different color and get a big ’do? To me it’s about respect and self-understanding and honesty.

個人的に流行を視察するのも重要なことよ。花嫁達として独創的に見るのもね。花嫁が私に『私の結婚式にあなたができる最高のアドバイスは何かしら』って尋ねるとき、私はいつも同じことを答えるわ。『あなた自身でいなさい』って。『あなたと結婚する相手や、(式にくる)みんながあなたのことを愛しているのだから他の誰かになることなんて望んでいない、みんなあなたに、あなた自身で居てほしいって思ってるの。仮に今までブルーのアイシャドーをしたことがないなら、なぜそれを自分の結婚式の日にしようとするの?』 あるいは、『普段はシンプルな髪型をしているのに、どうして唐突に違う色に染めて一騒動起こそうとするの?』って。私にとって結婚式の仕事は、花嫁への敬意と本人の自己認識、そして誠実であることが全てなの。

LYSACEK: You always talk about honesty.

エヴァン:ヴェラはいつも正直に話してくれるね。

WANG: Bridal is always about who you are as a person and as a woman and as a lover and as a mate. People always ask me how a woman can pick just one dress. And the funny thing is they always know.

ヴェラ:結婚式って、その人が人として、女性として、あるいは恋人、友人としてどんな人間であるかが全てよ。女性がどうやってたった一つのドレスを選ぶことができるのかって聞かれるわ。でも面白いことに、みんないつもわかっているのよね。

0 件のコメント:

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...